
ロレックス
チェリーニ
売り切れる
Rolex Cellini Black Dial 18 Carat Everose Gold Automatic Men's Watch 50505BKSL
革ベルトがエレガントなロレックスチェリーニタイム・チェリーニデイト・チェリーニムーンフェイズ
【ロレックスチェリーニタイム・チェリーニデイト・チェリーニムーンフェイズはブランド内でもレアな革ベルト】
ロレックスと言えば、プレジデンシャルブレスレットと呼ばれる外れにくいしっかりとしたメタル素材のベルトが一般的ですが、ロレックスチェリーニは革ベルトを使用している点が大きな特徴のラインとして人気があります。
ロレックスチェリーニラインには、日付が自動的に更新されるチェリーニデイト、2つのタイムゾーンの時刻を同時に表示してくれるチェリーニタイム、そして月の位置が表示されるチェリーニムーンフェイズの3つのモデルがラインナップされています。どのモデルを選んでも、ロレックスチェリーニが持つエレガンスさは変わることがありませんし、歴史と伝統を感じさせるエレガンスなデザインの中にも、現代的なタッチと信頼できる機能を兼ね備えたモデルに仕上がっています。
【ルネサンス時代の芸術家をモチーフ】
ロレックスチェリーニは、人類の歴史の中でたくさんの芸術家が生まれたルネサンス時代に活躍したイタリア人芸術家ベンベヌト・チェリーニをモチーフにしています。ロレックスの発明をしっかりと盛り込みながらも、時代を超えて受け継がれてきたフォルムやスタイルは健在ですし、落ち着いた大人を思わせる繊細なラインは、存在を主張しすぎないロレックスチェリーニの象徴ともいえるでしょう。
【ゴールド素材を使った高級感は健在】
ロレックスチェリーニは、ケースのサイズは39㎜とほかのラインのメンズサイズと比較すると若干コンパクトに仕上がっています。ディスク部分にはホワイトゴールドやエバーローズゴールドなどの18CTゴールド素材が使われていて、さりげない中にも高級感を感じることができます。また、ディスク部分にダイヤモンドをちりばめることも可能なので、エレガントかつゴージャスさを演出することもできます。
ロレックスチェリーニの文字盤はホワイトが主流となっておりますが、ダークブルーやダークブラウン、ブラック、そして高級感を感じさせるゴールドなどもあります。組み合わせを変えるとチェリーニの印象がガラリと変わるので、カスタムメイドするユーザーやコレクターも多いのが特徴です。
メタル素材のロレックスでは普段使いしにくいというビジネスマンは少なくありません。そんな方にも人気なのが、革ベルトを施したロレックスチェリーニです。しかも革ベルト部分は簡単に交換することが可能なため、中古チェリーニも高い人気があります。
ロレックスについての豆知識
ロレックスは、1908年の創業以来、腕時計業界に様々な画期的な技術的な革命をもたらし、今なお進化を続けています。 日本においても機械式時計として人気の高いロレックスは、熟練の技術者たちの高い技術力に支えられた機能美や信頼性は、 他のブランドにはない、価値があります。

ステンレススチール
904L stainless steel

ムーブメント供給
他社には一切部品やムーブメントを提供しないロレックスです。唯一ムーブメントを供給していたブランドが、パネライです。

王冠マーク
ロレックスの象徴となっている王冠マークの意味は時計職人の手とも言われています。

ROLEXの語源
ROLEXの公式見解は発表されないのでいまだに特定はできません。