ラドー ダイヤマスター 腕時計
ラドーの時計は、超耐久性を求めているだけでなく、時代が変わっても美しさが変わらないフォルムを追及しています。その中でダイヤマスターはスタイリッシュ、かつエレガントさを兼ね備えたシリーズです。伝統的であり、古典的でもあるそのフォルムは、長い間人々に愛され続けています。時計盤は読みやすく、シンプルにデザインされており、一目で時刻を知ることが可能です。ダイヤマスターシリーズには、大人の男性が普段から身に着けられるような、大判でシンプルなクロノグラフを持つタイプや、ダイヤモンドを散りばめた宝石のようなデザインになっているタイプなど、人々の好みに合わせて選ぶことが出来ます。
伝統的なフォルムはそのままに、使用される材質などは先進技術を併せ持ったものへ進化しており、ハイテクセラミック・高級レザー・カーボンデフューズスチールなど、ラドーが誇る匠の技が存分に生かされているのです。ラドーには専門のカスタマーセンターがあり、電池交換やメンテナンスもきちんと行っています。カスタマーセンターでムーブメント等とメンテナンスすることで、ダイヤマスターをいつまでも使い続けることが可能となります。ラドーのカスタマーサービスは、世界中で受けることが出来るため安心です。
新品 ラドー ダイヤマスター 腕時計
ラドー のその他の商品
人気腕時計ブランドラドーのダイヤマスター
超合金を用いて腕時計のケースの製造に成功
1917年にスイスにて経営を開始したのがラドーであり、スイスは世界的に腕時計の開発に長けている国なのでブランドを立ち上げた三兄弟も両親が生活していた自宅の一部分をファクトリーとして位置付け、腕時計における要であるムーブメントの開発を進めていました。
設立して間もない頃は現在とは異なるブランド名を名乗っていた上、あくまでも自宅の一部分をファクトリーにしていたので受注生産のように生産を行っていましたが、高い製造技術とデザイン性から以後世界で指折り数えられる一流の腕時計メーカーへと成長し、現在のような憧れの対象になっています。
そのようにラドーが世界的に注目を集め憧れの的に成長した所以は高い製造技術とデザイン性なのですが、高い製造技術により実現されたのが当時は腕時計に加工する事が難しかった超合金を用いて腕時計のケースの製造に成功した事です。
ラドーを代表するモデルとして位置付けられたダイヤマスター
超合金ならではの傷が付きにくい屈強な使い心地によって、戦地で活躍する者にとっては頼もしい存在として重宝された上、機械式であるのにタフに使用しても故障や狂いが生じないという実用性も評価され、一躍トップメーカーへと成長しました。
そういったラドーが得意としていた加工の技術と緻密な作業は、ブランドの知名度が高くなっても進化し続け、様々なモデルが同ブランドからリリースされていますが、ブランドを代表するモデルとして位置付けられ、認知されているのがダイヤマスターです。
ダイヤマスターは、ブレスレットとケースにプラズマハイテクセラミックスという素材を使用している点が特徴的で、ラドーはセラミックスの扱いに優れているという印象を与えるきっかけにもなったモデルです。
視認性が高い大きなフェイスはスタイリッシュで実用性とデザイン性が両立
多くの方々に手に取られ愛用されている代表作という事もあり、機械式時計の醍醐味やロマンが感じられる自動巻きの他に、気軽に由緒正しい老舗ブランドの腕時計の魅力に浸れるクオーツ時計も販売されています。
もちろん、ダイヤマスターも同ブランドが持つ高いデザイン性が強く感じられる逸品で、視認性が高い大きなフェイスはスタイリッシュで実用性とデザイン性が両立されています。
また、ダイヤマスターというシリーズの中でも細分化され様々なモデルが販売されており、クロノグラフ機能を搭載していて1つの腕時計で様々な情報を知る事ができるモデルの他に、惜しげなくダイヤモンドを用いたゴージャスなモデルもあります。加えて時代に左右されないデザインを求め、ベルトや文字盤にはラドーの技術力を結集し細部まで繊細なデザインが施されています。